こんにちは。人生最後の日まで住宅リフォームに命を懸ける、なかよしリフォームの代表、野中でございます。
今日は、いつもお世話になっている学童保育施設の床リフォームを大工さんとしてきましたので、ご紹介いたします。
発端は、床がベコベコしているとのこと。
子供たちはそこで喜んで、飛び跳ねて、さらに遊びの場所に使ってしまい、一気にベコベコになってしまったそうです。汗。

床を剥がしたら、根太が全て傷んでしまっており、全て差し替えました。
そして完成!

ただ床材は、毎年どんどん新しい商品がリリースされて、古い床はなくなってしまうため、似たようなデザインを選定しました✨
ただ、一般住宅の場合には、全面張り替えが基本ですが、保育施設なので、という事で、部分張替えの床リフォームで対応させて頂きました。
お部屋の真ん中がベコベコになるということは、滅多になく、通常は、トイレ、脱衣場、階段、などの箇所が多いですね。
なかよしリフォームは、家族や地域の方々がいつまでも仲良く過ごしていけるためのリフォームに命を懸けています。
学童保育施設の床補修や床リフォームは、もちろん、一般住宅の床リフォーム・床補修をご検討の方は、お気軽にご相談くださいね。
いつもありがとうございます。